ワクワクメールとイククルを徹底比較してみた!
イククル(旧イクヨクルヨ)はワクワクメールと同じく2000年代前半にサービスを開始した老舗マッチングサイト。
ガラケーの頃から優良出会い系サイトの1つに挙げられるイククルですが、2020年現在、ワクワクメールと比較してどんな特徴があり、どれほどの実力があるんでしょうか?

この記事ではイククルとワクワクメールを徹底比較。それぞれのメリット・デメリットを正直に評価していこうと思います。
このページの内容
基本スペックを比較!
ワクワクメール | イククル | |
---|---|---|
運営会社 | (株)ワクワクコミュニケーションズ | (株)プロスゲイト |
運営歴 | 2001年~ | 2000年~ |
会員数 | 870万人 | 1300万人 |
公式 | 公式サイト | 公式サイト |
(株)ワクワクコミュニケーションズは東京都港区六本木を拠点に、ワクワクメールの運営を専門に行っている会社です。
(株)プロスゲイトは兵庫県神戸市に本社を持ち、イククルの運営の他に中古車販売などのリアルビジネスも手がけている会社だったと記憶してます。「記憶してます」というのは、現在プロスゲイトのホームページが閉鎖されているため。
閉鎖の理由は分かりませんが、2020年現在、大手と言われる出会い系アプリの中で運営会社のホームページがないのはイククルぐらいなもんです…。

これはいただけません。運営会社の信頼性は出会い系の質を見極める時の大事な検証要素の1つですから。
会員数を見るとイククルの方がワクワクメールより約400万人も多くいますが、公式発表の会員数はあくまでサービス開始からの「累計」。幽霊会員や退会者も含む数なんですよね。
累計会員数なんて、やろうと思えば運営でいくらでも盛れてしまうわけで(←実際怪しいところも多い)、比較してもあまり意味がなかったりします。
出会い系サイトの実力をはかる上で本当に大事なのは、今現在ちゃんと活動しているアクティブな会員の数です。
試しに、とある金曜日、21:00~0:00のゴールデンタイム、東京都で女性がピュア募集掲示板に書き込んだ投稿数を集計してみたところ、結果は次の通りでした。
■女性の掲示板投稿数比較
・ワクワクメール 59件
・イククル 32件

こうしてみても実際のアクティブ女性会員会員数は圧倒的にワクワクメールの方が多く、活気があるんですよね。
ただ、出会いやすさはアクティブ会員数だけじゃなく、男性と女性の数のバランス、そして会員の質にも大きく左右されます。
その点については後に解説するので、ココはひとまずイククルもワクメも「出会い系業界で日本有数の規模なのは間違いなし」程度の捉え方でいいと思います。
料金を比較!
ともに男性は有料のポイント制で女性は完全無料です。利用頻度の高い基本アクションのポイント消費=料金は下記の通り(※10円=1pt)。
基本アクションの料金
機能 | ワクワクメール | イククル |
---|---|---|
メール受信 | 無料 | 無料 |
メール送信 | 50円 | 50円 |
プロフ閲覧 | 無料 | 無料 |
以前はワクワクメールがプロフィール閲覧無料なのに対して、イククルは10円かかるのがデメリットだったんですが、ついに2020年5月からイククルもプロフ閲覧を無料化。時代の流れですね。

ということで現在、基本アクションにかかるお金はイククルもワクワクメールも全く同じになりました。
ポイント購入時のサービス
ただ、イククルはプロフ閲覧を無料化する一方で、なんと最大の売りだった「ポイント2倍キャンペーン」をやめてしまいました…。
イククルは長らく、3,000円以上のポイントを買うと常時2倍のポイントを付与する企画を続けていました。例えば5,000円で購入すると本来500pt追加されるところが、2倍の1000pt=10,000円分ももらえていたんです。
人気出会い系サイトの中でも、ここまでの大盤振る舞いはイククルだけでした。
でも現在はその2倍キャンペーンが終了(※ネットにはまだまだ古い情報が多いので注意)。クレジットカード決済で購入した時にもらえるポイント量を比較してみると…
購入金額 | ワクワクメール | イククル |
---|---|---|
3000円 | 400pt=4000円分 (1.3倍) |
400pt=4000円分 (1.3倍) |
5000円 | 700pt=7000円分 (1.4倍) |
700pt=7000円分 (1.4倍) |
10000円 | 1500pt=15000円分 (1.5倍) |
1500pt=15000円分 (1.5倍) |
このように、ポイント購入時のサービスポイントはワクワクメールと全く同じになりました。

これはイククルユーザーにとっては、めちゃめちゃ痛いですね。一番の武器だった「料金の安さ」がなくなったわけで…。
更にワクワクメールにはクラス特典制度があり、ノーマル会員でも購入金額の10%がモバイラーズポイントで還元されます。なので、実質3000円で1.4倍、5000円で1.5倍、10000円以上で1.6倍のポイントがもらえるんです。
というわけで、2020年現在はイククルよりワクワクメールの方がポイント購入料金が安くなりました。
ただ、出会うまでにかかるコストは後に触れる「出会いやすさ」の影響も強く受けます。マッチング率が低いサイトだと結局は余計にお金がかかってしまいますから。
これらをトータルで考えた時に、どっちがより低コストで出会えるかという結論は、現段階では保留にしておきます。
サービスポイント
ワクワクメールは月1回程度のペースで200円分のサービスポイントの配信をやってますが、イククルにはありません。ワクメ有利。
お試しポイント
初回登録でもらえるお試しポイントはイククルが最大80pt=800円分なのに対し、ワクワクメールは最大170pt=1700円分(※誰でももらえる120pt+当サイト限定特典50pt)。
90pt=900円差と言えばメッセージ数にすると18通分にもなります。これだけあれば、2~3人のLINEをゲットできる可能性がありますよ。スタート時からワクメの方が断然有利ですね。

料金を比較すると、以前は2倍キャンペーンを実施していたイククルが圧倒的有利でしたが、2020年現在は無料のサービスポイントを多くもらえるワクワクメールの圧勝です。あとは先程書いたように、トータルコストは出会いやすさの影響も強く受けるので、これから解説する項目にも注目ですね。
出会いやすさ比較

正に「出会いやすさ」こそが出会い系アプリの肝。どんなに料金が安かろうが出会えなきゃ意味ないですから。早速、比較していきますよ。
サクラと業者
運営が雇ったサクラは、ワクワクメールにもイククルにもいません。また、運営とは無関係の外部業者(誘導業者・アドレス回収業者・援デリ業者など)に対する取り締まりも、ともに厳しく、特別大きな差は感じません。
ワクメにしてもイククルにしても、良くも悪くもド派手なイメージのハッピーメールやPCMAXに比べれば業者は少なめですね。
この点については「ワクワクメールのサクラ事情」にもっと詳しくまとめてあります。気になる方は参照いただければと思います。
男女バランス
会員の男女比はともに非公開なので、掲示板投稿数や実際のマッチング率(出会い成功率)から判断するしかないのですが、圧倒的にワクワクメールが有利と感じます。
これはワクワクメールの方がアクティブ会員数が多いこと(既に基本スペック比較のところで解説した通り、サイト内の活気が違います)や次に触れる会員の質の影響も大きいと思います。
会員の質
ここで問題になるのが、女性会員の真剣度です。本当に出会い目的で参加している女性がどれだけいるかですね。
イククルは昔から、メールのやり取りなどで貯めたポイントを換金して小遣いを稼ぐ女性、いわゆるキャッシュバッカー(CB)が多いという課題を抱えてきたサイト。
CBは運営が雇ったサクラではないので会える可能性もゼロじゃないのですが、結局はサイト内でポイントを稼ぐため、サクラ同様、いつまでもLINE交換に応じてくれないという動きをします。
キャッシュバッカーが多いと、どうしても無駄なメールが多くなり、コストがかかります。慣れれば見分けることもできますが、初心者の方にはややハードル高め。
一方、ワクワクメールにはポイントを換金できるキャッシュバック制度がありません。
WEBマネーには換えられますが、やはり現金ではない点、更にメールのやり取りで還元されるポイント量も少ない点から、イククルに比べるとポイント稼ぎ目的の女性ユーザーは少ない。
つまり女性の真剣度は平均的にワクワクメールの方が高く、出会いにつながりやすい傾向があるということですね。
コミュニケーション機能

コミュニケーション機能が充実していると、メッセージ送信に消費するポイントを抑えられます。早速比べてみましょう。
ワクワクメール | イククル | |
---|---|---|
日記 | ||
伝言板 | ||
つぶやき | アプリ版限定 |
|
チャット | ||
おしゃべり |
コミュニケーション機能の充実度はワクワクメールが圧倒しており、メールの代替に使える伝言板ひそひそメッセージ(2P=20円)もあるし、メール1通と同じ50円で無制限にやり取りできる2SHOTチャットもあります。この2つの機能はイククルにありません。
ここはワクワクメールが強さを発揮。特に伝言板ひそひそメッセージの存在は大きいと思います。

もちろん利用エリアや個々のスキルによっても違いますが、出会いやすさを加味すると、女性1人当たりの出会いコストはワクワクメールの方が安くおさまる人がほとんどかと。特にイククルのポイント2倍キャンペーンが終わってしまった今、イククルを優先して使う理由がなくなってしまった気がします…。
サポート
優良出会い系アプリならメールでのサポート(問い合わせ)24時間対応は当たり前。でも電話対応は各サービスによって取り組みに差があります。
■電話サポート対応
ワクワクメール…0570-05-0909(10時~深夜1時対応)
イククル…078-252-6667(24時間対応)
イククルはスマホ版ではメールサポートしか受け付けていないのですが(←対応数を少なくするためでしょうか…)、PC版にはちゃんと上記の電話番号が書かれているのでヨシとしましょう。
PCMAXやYYCのように電話サポート自体をやめてしまったところもある中で、ワクワクメールもイククルも電話サポートを継続中。ここは両方とも文句なし!
昔はイククルもワクワクメールやハッピーメールと肩を並べるぐらいの活気があったのですが、2020年現在、だいぶ差がついてしまった感は否めません。宣伝もかなり縮小しましたし…。プロフィール閲覧を無料化したのは評価できますが、2倍キャンペーンが終了したため、ワクメを上回る要素がなくなってしまいました。
出会いやすさもトータルコストも、ひいき目無しにワクワクメールの圧勝かと。僕自身も今後イククルを使う機会が激減しそうです…(^_^;)